プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
結婚して10数年。
旦那も私もアラフォーになり、まだまだ子育て真っ盛りなある日
旦那に転勤の辞令が発令されました・・・
赴任先は英語圏と聞いていたからUSA、UKあたりでおシャレに暮らすか
はたまたシンガポール・マレーシアで優雅に暮らすかと期待していました!
旦那からの電話で、ニューまで聞こえて、
ニューヨーク?
ニュージーランド??
と心躍ったけど、
結果はニューデリー・・・・・
えっインドって英語圏なんかーい?
初の駐妻生活 密度の濃い3年間のインド生活を過ごしました。

ノーマークすぎて暑いのか寒いのかもよくわからず(多分暑そうだとはおもったけど)
でもって小学生の娘を連れて行ってきましたニューデリー!
インドに着いて3日くらいは道路を歩く牛の大群と
男同士で手をつなぐカップルの写真を毎日撮っていたけど、
慣れって怖いね・・・
3日でその光景には慣れました
インドの生活といえば、
- 牛肉・豚肉・魚は入手困難・・・
- 停電は1日10回以上・・・
- 夏は50度なのに冬は0度・・・
と想像以上に驚きの連続でしたが、
一方で楽しいこともたくさんありました。
次の海外赴任地はインドと打って変わって極寒の土地

日本に帰って5年が経ち、そろそろ海外が恋しくなってきたある日、
またしても旦那に海外赴任の辞令が!
次はなんと、モスクワ!
さすがに今回は”極寒”だとすぐに理解できました。
今回は娘が高校生ということもあり、
旦那が単身赴任し、私は日本との往復生活をしています。
そんななかで出会ったロシアやインドの珍しい情報をどんどん発信して行こうかと思います。
コメント